乙月あやめの日々是好日

秋田で日本赤十字献血サポーター企業の代表をしている占い師、乙月あやめのブログです。(本業の)魔女としての話も書きます。

立春

今日は立春です。

立春の花と言えば福寿草
福寿草の模様の帯とかもきれいですよね。
東北では実際に福寿草が咲くのは3月~4月ですから、本当に春の訪れを知らせてくれるような花です。

節分ももともとは季節の分かれ目の事を指していましたが、いつの間にか立春の前日だけを指すようになったそうです。

さて、そんな想いで外を見ると、まだまだ、真っ白な雪深い景色と影のような木々。
なんか水墨画の世界のようです。

そんな風に感じていると、福寿草の帯はやはり白地で。
着物は黒っぽいものにするとこの季節を着込んでいるような気分になれそうです。
でも、一歩間違えて、その格好で雪の中に立ってみたら、現代版雪女でしょうか?(・・;)

実際の気温で言えば、立春の春という字には程遠いもっとも寒さの厳しい時。
冬至から春分への中間点が立春の本来の意味なので、そんな現実になるのでしょう。
実際、昨日までちょっと暖かかったのに、今日はしっかり-10℃に今現在なっています。

夜明けの直前の暁が一番暗いのと同じように、春の直前が一番寒いのかもしれませんね。